会社概要
| 社名 | ホシデン九州株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒807-1312 福岡県鞍手郡鞍手町大字中山3024-38 |
| 電話番号 | 0949-42-2311 |
| 設立 | 1968年8月12日 |
| 資本金 | 9,000万円 |
| 役員 | 代表取締役社長:古橋 健士 常務取締役工場長:中西 賢介 取締役:堂地 龍 取締役:佐藤 真吾 監査役:谷 忠通 |
| 社員数 | 130名 |
| 事業内容 | 小型マイクロホンの開発および製造 |
| 売上高 | 102億円 |
| 更新 | 2025年7月現在 |
会社沿革
| 1968年8月 | 産炭地域振興法による進出により、資本金1,000万円で会社を設立する。 |
|---|---|
| 1969年4月 | 工場建物完成により、磁気ヘッドの製造を開始する。 |
| 1973年6月 | エレクトレットコンデンサーマイクロホンの製造を開始する。 |
| 1982年6月 | 電話用ドライバーの製造を開始する。 |
| 1985年4月 | 資本金を増資し、新資本金を9,000万円とする。 |
| 1986年10月 | ビデオカメラ用マイクロホン及びステレオマイクロホンの製造を開始する。 |
| 1990年10月 | 九州星電株式会社をホシデン九州株式会社に社名変更。 (ホシデングループ国内全社変更) |
| 1994年9月 | ISO9001認証取得。 |
| 1996年3月 | 世界最薄(厚さ1m/m)マイクの量産を開始する。 |
| 1997年7月 | ECMの出荷累計10億個達成。 |
| 1999年2月 | 増築 B棟完成し稼動する。 |
| 1999年10月 | ISO14001認証取得。 |
| 2001年5月 | 増築A棟完成し稼動する。 |
| 2008年1月 | MEMSマイクの量産を開始する。 |
| 2010年4月 | ECM出荷累計40億個達成 |
| 2012年1月 | MEMSマイク社内生産ライン操業開始。 |
| 2017年3月 | ISO/TS16949認証取得。 |
| 2018年1月 | IATF16949:2016 認証取得。 |
| 2021年11月 | MEMSマイク出荷累計4億個達成 |
| 2023年2月 | 太陽光発電設備設置 |
| 2024年9月 | 無響室建設 |
| 2024年10月 | MEMSマイク出荷累計5億個達成 |